忍者ブログ

裏サイトの案内を…

裏サイトについて、トップページの見やすいところからリンク張ったよ!

なんか…こう…こそこそしてるのはね、昔はいろいろ葛藤があったのよ!
無料で借りれるサイトでは年齢制限アリの創作物は禁止だから、
こそっと少しだけ載せるとか!別にサイトを作っておくとか!
とにかく「分かる人」だけでこそこそ楽しんでたような。
堂々としすぎても「あの人は利用規約を守ってないサイト運営してる」みたいな雰囲気が!あったのよむかし!

実際、何度か消えたりして(笑)裏サイトの引っ越ししたことあるし、
臆病な私はpixivに投稿するだけでドキドキよ。

あとね、何度も言ってるけど裏サイトは私の宝物庫なのでなくしません…
自分のだけ掲載したいならpixivに引っ越ししてもいいけど、
珠玉の宝物があるから。原動力なの!
PR

雑記

pixivに

pixivにふっる~いSSをアップしてみました。
ずっと閲覧だけしてたんで投稿するにあたりpixivをあれこれみてたけど
ガウリナ作品をまだまだ読みきれてないなーって思いました…
ほんとに時間ドロボウよpixivは!

しかし個人サイトはもう前時代的な遺物になっちゃったのねえー。
でも10年後には、また二次創作のwebでの形は変わってるのだろう。
それもまた楽しみ。

あ、で、いろんな人にガウリナ萌えが伝搬すればいいのぉ、と思い
裏サイトの一部創作物を古いのからアップしてこうと思ったけど
これがけっこうな苦行で…
自分の書いた、昔のやつ、読み返せないのよ…MPが削られていく。
行間のスペースはなんとか調整したけど、
内容は読めないので修正してないです。とほーっ

雑記

更新した

裏っかわを更新した!
ふいー 思いつきで書き始めたネタ話だけど、完結しました!
楽しかった 楽しかった。
「開通式はいつ?」とか「貫通式はまだ?」とかきかれました。なんじゃそりゃ!(笑)
ありがちなネタを入れつつ、生殺しな感じで進める話が書いてて楽しかった。
裏の話って、書いてるとどうしてもマンネリな感じになっちゃって。
してることは同じだから、どこをどう変えるか…?みたいな点でいつも悩んじゃうので、いつもとは違う、気分転換になりました。

ひねりすぎてもなーなんて思っちゃうんですよねー。
オーソドックスにラブラブなのが好きだから!
あれこれシチュ萌えしてるけど、いつも通りのお約束な流れも、やっぱり好きなんだよねえ。

雑記

SS:頼りになるひと

前にボツにしたやつを救済!
下から読めます。


続きを読む

SS

SS:夜に寄せる

SS書きましたー。
ラブ度は高くないです。
殺伐としています…
下の「続きを読む」から読めます。

*****************

続きを読む

SS