A5二段組 各社テンプレート比較(自分用)
・緑陽社
フォント9
文字数25行数21
上20mm下20mm
左10mm右18mm
とじしろ10mm(ノド設定)
ヘッダー10mm
フッター7mm
・栄光
フォント8.5
文字数28行数26
上17mm下17mm
左15mm右15mm
ヘッダー10mm
フッター10mm
・しまや若葉
フォント9
文字数25行数23
上20mm下20mm
左17mm右17mm
ヘッダー10mm
フッター8mm
・しまや若葉多頁
フォント9
文字数25行数22
上20mm下20mm
左15mm右15mm
とじしろ8mm(ノド設定)
ヘッダー10mm
フッター8mm
(しまやは、ノンブルが上についている。
もっと自由度の高いテンプレートも配布している。)
*******
この最初の設定から躓いてるせいで原稿が進まないんすよ!(いいわけ)
そもそもそんなにこだわりがないから迷ってるんだよね…
あれがいい気がする…これもいい気がする…って目移りしちゃって。
こないだの個人誌A5判は頁数を減らしたかったからなるべく詰めた。
作ろうとしてるweb再録本は自分で編集するんでノドの設定入れようと思っている。
もひとつの合同誌はどの頁から始まってもいいようにノド設定なしにしたほうがいいかなと思っている。
あ~~~どうしよ~~~_(:3」∠)_
(はよ書け)
PR