忍者ブログ

ひさびさに更新

ひさびさにサイトを更新した…
つうか、そんなに多くTwitterにあげてるわけじゃないのに、
しばらく期間をおいたらなにを投稿したかとかわからなくなるねw
自分の投稿をさかのぼって探したw

というか、今週のはじめあたりにノートPCがとうとう力尽き…そうになってですね
買い換えました!わーい新しいPC!
めっちゃジョートー!

新しいと、いろいろとまっさらじゃないですか。
いまはクラウドでそんなに移動させるものがないとはいえ、
ちまちまとインストールしてます…
ほんで、話が最初に戻りますがサイト更新ですよ!
もう…(溜め)…めんどくさいっ…
FFFTPとかも設定やりなおし…
なんとかアップロードしたのに、文字化けの嵐…っ!
FFFTPめ~~!
って、めっちゃ設定とかちまちまいじって確認してたのに、
原因は「htmlファイルを編集するときに使ったコードと、htmlファイルの中に記述しているコードが一致していない」ことでした。
意味…わかんねっ…
よく考えたら、自サイトのファイルの文字コードいろいろ混ざってるな、と…
まいいか… 読めれば満点…

ところで、早くPCに変換登録もしなければ。
「…」もずっと「さんてん」って入力して変換してるんです。
めんどくさい(はよやれ)
PR

雑記

VAサービス終了…

VAがあと二か月となりましたね…
いや、よくここまで運営続けられたよ!
ほんと稼働人数少なかったし。
2020のメモリアルイヤーの間は継続させたかったんだろうね。
なのに…くっそ…ぶっコロナ…
ともかく、ここまで遊ばせてくれてありがとうよ~。
なんか最後に金貨ガチャで引きまくって
たくさんのキャラをレベ上げしまくろうとしてたんですけども、
貴重なオーブを間違って合成しちゃってやる気が萎えました…
なんでロックかけておかなったの私!ばかばか!( ;∀;)
終了まで…まったり遊びます…w

雑記

sk8 7話

いやーつらいぜ7話…
こっからどうやって持ち直すの、暦…
主人公なんだから持ち直すのはわかってるんだよ。
でもどういう過程になるんだろうね…
こっからいきなり覚醒?それもなあ…アニメっぽいよなあ…(アニメです)
天才じゃなくてもさあ、心からスケボー楽しんでいたころを思い出してくれれば…
暦が「自分のスタイル」を見つけて、また前みたいに笑ってくれるといいですね…ほんと…
こんなことになっちまったのも
もとはといえば愛抱夢のせいなんだけども、
愛抱夢の登場の仕方になごまされる日がくるとは…
いや、おまえ、こんなことしてる場合か!
政治はどうしたんだよぉおおおお
あっ、そういや、過去の時点ですでに「愛抱夢」てよばれてましたね…
よっぽど愛之介の自分と別離したかったんだろう…
つーかあの3人変わってるのに菊池は変わらないし。
何者なんだ菊池…このままずっと犬なのか…?
あとOPに出てくる思わせぶりなSの警備員、あいつなんなんだ。
ただの目立つモブか?w

あっあと
この7話でもジョーは包容力でしたね…やばく松本さんでしたね…(思い込み)
「大丈夫か?」とか「一発殴ってやんねえとな」とか「ここにいると思った」とかさあ…
広い視点からみんなを気遣える大人じゃないすか!ぱぱ!!
ヤンキーのチェリーといい…
ほんと…要素てんこもりすぎて…なんなの公式…
去年の自分に「松本さんと緑川さんの大人喧嘩っぷるで公式が暴走気味のキャラがスケボーしてる」つったら「あーはいはい夢オチ」って言うところですよまったく。

雑記

ジョーチェリ…

SK8観てます。
舞台が沖縄…っていうけど、名前と舞台以外はそんなに沖縄ナイズじゃないよね。
でもそれでいい。なまりとか取り入れなくていい。
余計な成分、へたにリアルなのはいらない…
スケボー楽しいぜきゃっきゃって雰囲気をただ味わっていたいし。

つうかジョーチェリー…
なんすか…なんなんすか…
私ね、BLまったくピンとこないんですよ。
しかしこのジョーチェリー…
公式でこんなに推されたらね…もうね…
逃げられないですよ…
声優から沼るってあるんですね…
素晴らしい配役に感謝するしかない…
日常パートをこのまま最終回まで続けてくれていいんですよ…w

あとアダム!
なにあのテラ子安wwwww
4話みるまでは「ああ変態だー」て感じだったけど
4話みたあとは「怖い変態だー!」て気持ちに変わりました。
ヒイッ…こわっ…こわいよあの変態!
あと小野秘書はどうなるんですか。
愛之助から犬って言われてるけど!?
彼は8人目なんだろうか…
それともただの犬なんだろうかw
今後ダークホースになるのか、興味深いですね。

最初、シャドウやチェリーに「派手だな…」と思ってたけど
アダムのインパクトでなんかあれが普通に見えてきたし。
8人目になるのならアダム以上のインパクトにしないといけないけど
どうすんの?(ちょっと楽しみ

雑記

ソシャゲ:ザレイズ、ファンリビ

年末に突然のコラボ、ザレイズがありましたね。
かな~りスレイ要素の練られた、良質なコラボと思いました。
しかし私、あの時期は幻影の一周年アニバで忙しくてですね(おい
ちょっと触れる感じで軽く遊びました。
戦闘時の流れがうまく再現されててよくできてるなあ…と。
遠くからリナが詠唱始めるのがほんとにかっこよかった。

んで、満を持して始まったファンリビ。
つうか不安定。
サービス開始の時期はほんとにひどかった…
いや、いまもロード時間長くてアレだけど。
でもファンリビも私は片手間って感じです…
いや、幻影の新年イベントで忙しくてですね(おい

なんつうか、ソシャゲってたくさんやろうとしてもスマホは一台だし
自分の時間は増えるわけないし
時間の捻出っていうか
どのゲームにどの程度時間を割くかっての、重要ですね。

あとはゲームシステムっていうか、
自分に「できるかできないか」の相性ってありますね…
幻影だってだるいゲームのはずなんだけど、
なんかこう…ファンリビ…あのシステムはちょっとつらい。
やったことないけど私はFGOも向いてないんかなemoji

ストーリーとしては、すっごいスレイを推してる感じする…
なんか他の作品のファンは大丈夫?ごめんね?スレイばっかりで?
とか思っちゃう。マイジャンルだからよけいに印象強いのかな?
なんか、こう、師匠とかリナとかクリイベのガウリイとかスレイ色満載でさ、
スレイのゲームしてる気分になるのw
私、主人公とエンデちゃんのことも忘れがちw

あとはですねえ…
ファンリビ=公式 ってのっけから思ってはいけないなーって…
結局、アニメっぽさも強いんですよね。ファンタジアなのによォ!
ファンリビ=公式 ≠ 神坂先生 だなあって…
まあ、思うところはいろいろありますが
ファンリビはコラボじゃないし
気長にプレイしていこうかなと思ってます。
つうかゼル、アメリアはきたけど
ガウリイ、リナはまったくこないんですが!!
どうなってんのぉおおお!?

雑記